どうもZEROです❗
よよいと、うん❓「◆ロッテ4-6ソフトバンク
(23日、ZOZOマリンスタジアム)ってなーあん
最後の同一カード6連戦の大トリでマウンドに上がった
チーム勝ち頭の石川が抜群の安定感でチームトップの6勝目を
挙げたってよーおい」
ZERO「これはエース級の」
魔物「活躍」
と思った、アンチホークスの野球の魔物だったが・・・
の、雷注意報を⚡シカトしたときには時すでに遅し
アンチホークスの野球の魔物の笑い声にピキっていた💢
の、裁きの落雷で⚡
黒焦げ涙
ゴホゴホゴホーの黒星ちゃん、煙を吐いて、サヨウナラ
チームが登板前まで1勝3敗1分けと苦しんでいた“鬼門”の
ZOZOマリン。勝つか負けるかで、そのイメージが大きく
変わる一戦を前にも、マイペースな右腕はぶれなかった
みたいで、ございまするし(ง •̀ω•́)ง✧
しゅうたくん(石川選手)は「なんとかチームを勢いづけ
させるような、ピシャッとしたピッチングをしていきたい
な…っていうコメントは僕らしくない。流れを変えるんだ
みたいなのは、おこがましい」と言えば
「四球と安打は一緒と言っても、ツーベースとは
一緒ではない。四球なら打たれた方がいいというのは
甘えだと思う。『打たれるもんか』と思って投げたボールで
四球になるのは仕方がない」との記事を瞳に映して
興奮モードがOFFれないZEROで
ありまするがヾ(o≧∀≦o)ノ゙
割り切った思考をマウンド上で表現した。際どいコースを
狙ったために球数がかさみ4四球を与えたものの、被安打4の
うち許した長打は中村奨の二塁打1本のみ。スタイルを崩さず
最少失点にとどめた。抜群の安定感でチームトップの6勝目を
挙げた右腕にその気はなくとも、流れを変えるのに十分な
投球だったと評価がチラって、おる、で
ございまするし( ๑>ω•́ )ﻭ✧
打っては今季初の3戦連続アーチを打った鷹の申し子の
ギータ(柳田選手)「まだまだ試合は続いていくので
また打てるように頑張りたい」と鷹魂燃やして、おる、で
ありまするし٩(*´︶`*)۶
この6連戦からデスパイネ、グラシアルも復帰し、破壊力が
増した。「相手からしても大変な打線だと感じると思う」と
工藤監督も手応えをにじませたみたいで
ございまするし、2試合連続決勝打の和製大砲に松田宣
栗原も続き、8月2度目の1試合3本塁打で、4日ぶりに
単独首位に返り咲いた。最後の同一カード6連戦。
昨年2勝10敗と大きく負け越したZOZOで1分けを
挟んで3連敗スタートも2連勝締めで、ありまするし
いい流れになって、おる、と笑顔が隠せない
ZEROで、ありまするが「うーむ(๑¯ω¯๑)しばらく
お鷹の試合観戦モードをポチって、おらなかったで
ございまするが、1番から5番まで打撃無双モードを
連打して、おる、展開になって、おる、で
ありまするが、6番から9番まで2割そこそこの選手や
1割打者をいつまでもずーっと起用し続けるのかな~と
疑問を噛んで、おった、で、ございまするし
ベンチに、おる、パリーグが開幕するまで必死に結果を
残して、おった、若鷹選手をなんで起用しないのかな~
そして、相手が試合がまだ終わってないのに
ベンチで満面の笑みで笑うほど、外角一辺倒な
丸裸の配球な2人のお鷹選手をなんで起用し続けるのかな~
起用し続ける、お鷹監督と、お首脳陣玉之助らの
責任なのかな~、もしかしたら、契約上の問題や
人気選手にめっぽう弱い球団なのか
な――٩(๑`^´๑)۶――ん!!」と地元の球団で
ありまするから、応援の扉は開けて、おる、で
ございまするが、素人が「❓」な選手起用を1試合なら
ともかく「あっ( ゚Д゚)これこのまま最後まで実績重視の
「❓」でいく気満々だね――(´⊙ω⊙`)――ん!!」と
思わせ続けるのは超絶堪忍してほしいで
ありまするし(;゚Д゚)
いつのまにか、グラちゃん(グラシアル選手)や
パイネ(デスパイネ選手)が活躍して、おる、など
笑顔の風が吹いて、おる、今日この頃で
ございまするが
実力重視でこれからも俺鷹野球を披露して
夢風届けてほしい
ところだよんヾ(≧▽≦)ノ
がんばれホークス٩( •̀ω•́)و
応援してるよん
あと絵描きの相方(作画)を
超絶大募集中(^^♪
アメブロのZEROと母のブログかYouTubeの
ZEROチャンネルにあるTwitterからDMに
それかInstagramからDMに
連絡ちょーだい♪
「にほんブログ村と、人気ブログランキング」を
ポチっと大感謝(*^▽^*)
☆LINEスタンプ修正版発売中( ^ω^ )
↓ ↓ ↓
https://line.me/S/sticker/13594313
チャンネル登録して、ZEROチャンネルに
遊びに来てね――٩꒰。•◡•。꒱۶――ん!!
↓ ↓ ↓
[勝利の空へ] 歌ってみた [アカペラ]
でっかい夢を現実に
これからも
自分らしく
がんばるぜい‼